2014年9月30日火曜日

中間試験2日前

中間試験が木曜日から始まります。各日にちの時程は下記の通りです。

 10月2日(木)             
   1.学習   8:35~ 9:05      
   2.英語   9:15~10:05      
   3.社会  10:15~11:05      
    給食なし                   

 10月3日(金)                          
   1.学習   8:35~ 9:05
   2.理科   9:15~10:05
   3.国語  10:15~11:05
   4.数学  11:15~12:05
    給食あり、放課後一斉委員

テストまであと少しです。残された時間を考え、テスト2日前に合った学習を行いましょう。
放課後学習会(1年理科数学)
放課後学習会(1年理科数学)
放課後学習会(1年社会)

2014年9月29日月曜日

生徒会役員選出

26日(金)に行われた生徒会選挙によって、これから新たに瑞穂中学校の代表となるH26年度後期~生徒会役員8名が選出されました。選出された皆さん、落選した人のためにも、選挙のときに掲げた公約を是非実現し、瑞穂中学校をより良くするべく邁進してください。
今週中には後期の各委員会も決まり、学校の中心学年の役割が3年生から2年生に引き渡されます。

2014年9月27日土曜日

2学期中間試験まで5日

中間試験が来週木曜日に迫ってきました。テスト勉強は進んでいますか?
この週末は学習時間を多く確保できます。テスト日から逆算して、今日やるべきことを確実にこなしていきましょう。

2014年9月26日金曜日

生徒会役員選挙

本日5・6時間目に、立会演説会が行われ、立候補者、応援演説者ともに、熱のこもったすばらしい演説が展開されました。
その後、クラスに戻って投票が行われ、放課後に選挙管理委員会によって開票、集計されました。選挙結果は、29日(月)朝に生徒昇降口に掲示されます。
立候補者演説
応援演説者演説

2014年9月25日木曜日

中間試験1週間前

今日で中間試験まで残り1週間となり、テスト週間にはいりました。放課後の部活動が原則中止となり、職員室への入室も制限されます。
放課後の時間を有意義に利用して、テストに備えましょう。

また、明日は生徒会役員選挙が行われます。立候補者の演説をよく聴いて、これからの瑞穂中学校を託せる人を選出しましょう。
職員室入口
立会演説会リハーサル(25日放課後)

2014年9月24日水曜日

2年理科・7組国語研究授業

本日の5時間目に、2年1組と特別支援学級7組で研究授業が行われました。
2年生では、「理科」で、身体の反応についての授業が、7組では、「国語」で、反対言葉の学習がそれぞれ行われました。
今後も、年度内に全教員が1回ずつ研究授業を行います。
「理科」研究授業(2-1)
「国語」研究授業(7組)

2014年9月23日火曜日

グラウンド芝生化工事進捗状況

9月に入っても、グラウンド芝生化の工事は続いています。
先週から今週にかけては、駐車場とテニスコート予定地の間のコンクリート壁が埋められました。
今後しばらくの間、整地作業が続きます。

2014年9月22日月曜日

生徒会選挙運動期間

平成26年度後期~の生徒会役員を決める選挙が、今週の金曜日(26日)に行われます。
本年度は、1・2年生をあわせて9名が立候補し、先々週末から、選挙戦が始まりました。各候補者とも、工夫を凝らしたポスターを作成し、選挙運動を行っています。
26日の立会演説会後に投票を行い、29日(月)朝には、結果が公示されます。
生徒会選挙公示


2014年9月21日日曜日

修学旅行振替休日

昨日まで修学旅行に行っていた3年生は、土曜日の振替のため、明日の月曜日が休みになります。連休で、旅の疲れをゆっくりとって水曜日からの学校生活に備えましょう。今週木曜日は中間試験1週間前です。

2014年9月20日土曜日

修学旅行3日目②

2泊3日の修学旅行が終了しました。
最終日は午前中のクラス別行動後、京都タワーホテルで昼食をとって新幹線に乗車しました。
修学旅行を通じて、京都・奈良・大阪の文化財に触れ、歴史を身近に感じるとともに、3日間の集団生活や班別行動を経て、友だちとの関わり方や係活動における自分の役割など、改めて感じるところも多かったのではないでしょうか。お土産の詰まった大きな荷物と大きな思い出を持って、帰路につきます。
2組クラス別行動(大阪城)
修学旅行最後の昼食(京都タワーホテル)
解散式(京都駅前広場)

修学旅行3日目①

修学旅行も最終日を迎えました。朝食後、荷物をまとめて宿をあとにします。
今日は、バスを使ってのクラス別行動です。嵐山トロッコ電車乗車~天竜寺、比叡山、大阪城などをクラス単位で見学します。“座禅”を体験するクラスもあります。
朝食
バスで移動開始

2014年9月19日金曜日

修学旅行2日目③

修学旅行2日の班別行動が終わりました。金閣寺や清水寺、銀閣寺、三十三間堂など、京都の有名な寺社を巡り、全班、時間内に宿舎に帰着できました。
途中、観光地では、昨日に引き続き、英語課のミッションに取り組んだ班もありました。
充実した1日を終えて、笑顔でガイドさんと別れます。
明日は最終日、クラス別にバスに乗って京都郊外や大阪を観光します。
英語で質問(金閣寺)
デンマークから夫婦で旅行にいらしたそうです。
宿舎に到着
ガイドさんにお礼を言って別れます

修学旅行2日目②

修学旅行2日目は京都市内の班別行動です。
各班に1人ずつ、「スカイガイド」と呼ばれるガイドさんがついてくれます。神社仏閣や史跡名所などで解説をしてもらいながら、効率よく目的地を巡ることが出来ます。


修学旅行2日目①

修学旅行2日目が始まりました。昨日は奈良公園散策の後、京都へ向かい、東寺のそばの「洛南会館」に宿泊しました。
2日目の今朝は、体調不良等もなく、元気よく起床しています。朝食後、班別になって1日、京都市内を観光します。

宿舎に到着(洛南会館)
夕食
班別行動開始(7組)


2014年9月18日木曜日

修学旅行1日目③

京都駅から貸し切りの近鉄特急に乗り換えて奈良に到着しました。
興福寺前でクラス写真を撮影後、班別になって奈良公園を散策します。
たくさんいる鹿に大はしゃぎでカメラを向けたり、追いかけられて逃げ惑ったり…英語科から出ていたミッション「観光で奈良・京都を訪れている外国人の人にインタビューをする」をクリアする班もぞくぞく現れました。
奈良公園を堪能して京都の宿舎に向かいます。
近鉄特急ビスタカーに乗車(京都駅)
クラス写真撮影(興福寺)
鹿と戯れる(奈良公園)

修学旅行1日目②

京都に到着しました。
新幹線車内では、広々とした座席を有意義に使い、カードゲームをしたり、将棋を指したりと思い思いに楽しみました。
京都駅で近鉄に乗り換えて奈良を目指します。


修学旅行1日目①

本日より、3年生の修学旅行が始まりました。
5時半に箱根ヶ崎駅に集合し、東京駅で点呼後、8時23分発の新幹線で京都へ向かっています。
今年はなんとほとんどの生徒がグリーン車です。(修学旅行生専用編成の集約列車を利用しているため、瑞穂中には8~10両目付近が割り当てられていました。)
2人掛けのゆったりとしたシートで、快適な旅を楽しみます。
今日は京都到着後、奈良に向かいます。
箱根ヶ崎駅集合
東京駅を移動中
新幹線に乗車


2014年9月17日水曜日

修学旅行前日荷物積み込み

明日から3年生が修学旅行に向かいます。
前日の今日は、朝から学校に荷物を持ってきて、トラックに積み込みました。荷物は一足先に京都の宿舎(洛南会館)に運ばれます。
明日は早朝5時半に箱根ヶ崎駅に集合後、東京駅、京都駅を経て一路、奈良向かいます。


2014年9月16日火曜日

茶道体験教室

今週から2年生の総合で、「茶道体験」が始まりました。講師の方々をお呼びして、懐紙の使い方や、抹茶の喫し方など、お茶をいただく際の基本的な作法や、お茶の点て方なども学習します。
今日は体育館での全体講習の後、各クラスに分かれて実習を行いました。各クラスとも、3回の実習を行います。
お手前の実習(2-2)

2014年9月15日月曜日

今週は修学旅行

今週の木曜日(18日)から、3年生が2泊3日で京都・奈良・大阪方面に修学旅行に向かいます。
8月末から、名所・史跡の調べ学習などを通じて準備してきました。先週には班別行動でめぐる場所も確定し、壁新聞も完成しました。
明日、明後日で最終確認をしていよいよ出発です。

2014年9月14日日曜日

道徳地区公開講座②

昨日の道徳地区公開講座では、2・3時間目に、体育館で講演が行われました。
本年度は、「NPO法人ジェントルハートプロジェクト」から小森美登里さんをお招きし、「やさしい心が一番大切だよ」と題して、ご講演いただきました。
ご自身の実体験を交えてのお話に、生徒たちも、いじめの醜さ、酷さを改めて感じるとともに、他人を思いやる心の大切さを考えることができました。

保護者の皆様、地域の皆様には、多数ご参観いただきましてありがとうございました。

2014年9月13日土曜日

道徳地区公開講座①

本日は土曜日授業で道徳地区公開講座が行われ、1時間目は各学年、テーマに沿った道徳の授業が公開されています。
2、3時間目は、体育館で、「NPO法人ジェントルハートプロジェクト」から小森美登里さんをお招きしてご講演いただきます。
保護者の皆様、地域の皆様には、お時間ありましたら是非お越しください。

1年生道徳 「18の約束」 (1-2)
2年生道徳「小さくとも大丈夫」(2-3)
3年生道徳「車いすバスケ 夢を駆けろ」(3-3)
7組道徳「ソーシャルスキルマニュアル 私とあなたの共通点」

2014年9月12日金曜日

演劇鑑賞教室

本日、1年生の演劇鑑賞教室が行われています。本年度は、大井町の四季劇場“夏”で、劇団四季の「リトルマーメイド」を鑑賞します。
午前中に、瑞穂町役場前からバスに乗って出発しました。
計画では、皇居前広場を散策後お弁当を食べる予定でしたが、デング熱の感染予防のため、車内での昼食後、直接劇場に向かい観劇します。
町役場前解散は18時半を予定しています。

瑞穂町では、すべての中学校1年生を対象に、毎年演劇鑑賞教室を行っています。この機会に是非、ミュージカルの醍醐味を味わってきてください。


明日は、土曜日授業(道徳地区公開講座)です。1時間目道徳、2~3時間目講演会の3時間授業です。保護者の皆様を始め、地域の皆様も参観できますので、お時間ありましたら是非、ご覧下さい。

2014年9月11日木曜日

地域学習発表会

今週の月曜日と水曜日に、1年生の教室で夏休みの宿題であった“瑞穂町調べ”の発表会が行われました。
休みの間に調べた事柄を、模造紙や画用紙にまとめ、みんなの前で発表しあいました。
今後、日本のみならず、世界中のさまざまな事柄を学んでいくためにも、地元瑞穂のことを詳しく知っておきましょう。
月曜日の発表風景(1-1)

2014年9月10日水曜日

避難訓練

本日の5時間目に、9月の避難訓練が実施されました。
およそ1月に1回の間隔で実施されている避難訓練ですが、グラウンドが芝生化工事中のため、従来とは異なった避難経路・避難場所を指定して行われました。
グラウンド工事が終了するまでの避難場所は次のとおりです。

一次避難場所…管理棟前駐車場
二次避難場所…グラウンドの安全を確認後、グラウンド中央部
三次避難場所…経路の安全を確認後、狭山谷公園

一次避難場所は普段の避難場所(グラウンド)よりも狭く、形状も歪なため、学年間・クラス間の境を通常時ほど確保することが出来ません。今日の集合隊形を頭に入れて、緊急時には速やかに隊形を作れるようにしましょう。
避難訓練講評
一次避難場所(管理等前駐車場)