2018年11月30日金曜日

7組交流活動①

昨日の木曜日、7組の生徒が大久野中との交流活動に出かけました。
瑞穂中学校の7組と、大久野中学校のC組は、長年にわたって交流活動を行っており、毎年、お互いの学校を訪問しあって交流を深めています。

今回は、7組が大久野中学校を訪れ、テーボールなどをして交流を深めました。
上級生の中には、昨年度の交流活動ですでに友だちになっている生徒をおり、お互いに談笑しながら食事をとる姿も多く見られました。
大久野中交流活動:7組

2018年11月29日木曜日

小中音楽会

本日、瑞穂町の小中音楽会が、スカイホールで開催され、瑞穂中学校からは、吹奏楽部が参加しました。ステージでは、昨月引退した3年生も応援に加わり、合唱コンクールでも披露した「Around Tokyo Disney Sea」を発表し、多くの小学生に、“瑞穂中の響き”を聴かせてくれました。
小中音楽会

2018年11月28日水曜日

校外学習オリエンテーション

2年生で、校外学習に向けた活動が始まりました。
今日は、全体でのオリエンテーションが行われ、概要が説明されました。

12月以降、班編成やコース作成、事前学習などを経て来年2月1日(金)に本番を迎えます。
校外学習オリエンテーション

2018年11月27日火曜日

7組 校内研究授業

本日、7組で、校内研究の第2回研究授業が実施されました。
本年度、本校では、「思考させ、表現させる授業~すべての生徒が意欲的に参加できるユニバーサルデザインの授業づくり~」をテーマに校内研究を進めています。
今回は、授業の共有化を重点課題として授業研究と研究協議会を行いました。

普段の授業とは違い、大勢の教員が見守る中でしたが、7組生徒は、集中して、積極的に授業に参加することができていました。

次回は1月に、焦点化を主課題とした、第3回の授業が予定されています。
7組研究授業:国語
研究授業協議会

2018年11月26日月曜日

体育館改修工事進捗状況

7月より行われている本校体育館の耐震補強工事も、いよいよ大詰めを迎えています。
天井板の張替えやらライトの交換なども行われ、リニューアル後の姿が徐々に見え始めました。
予定では11月末までに工事が終了し、12月上旬~中旬には、使用を再開できる見通しです。

町の中央体育館や中庭などに分散し、譲り合って活動している部活動もあと少しで体育館に戻ることができます。
体育館耐震補強工事(22日時点)
中庭での部活動(バレー部)

2018年11月25日日曜日

3年生面接練習

金曜日のテスト終了後、3年生の希望者を対象に、個人面接・集団討論練習の説明会が行われました。
都立高校の推薦入試では、集団討試験科目として実施されるほか、私立高校の推薦入試でも、個人面接を行う学校が多くあり、それぞれ、十分な練習と準備が必要です。

本年度は、来月上旬に行われる教育相談週間(三者面談)と並行して、集団討論の練習や、校長による個人面接練習を進めていきます。
3年生面接練習説明会
 

2018年11月22日木曜日

期末試験3日目

3日間にわたった期末試験が終了しました。
最終日の今日は、社会科・数学科・技術家庭科の3科目のテストが実施されました。
また、テストに合わせた各教科の提出物も回収されました。

また、本日より冬時程となり、部活動の最終下校時刻は18時になります。
期末試験3日目:技術家庭科(1年生)

2018年11月21日水曜日

期末試験2日目

本日は期末試験の2日目です。英語科・美術科・音楽科の試験が実施されました。
最終日の明日は、残りの社会科・数学科・技術家庭科の3科目の試験が予定されています。
また、給食や部活動も再開します。

テスト期間も明日で終わりです。最後まで万全を尽くして試験に臨みましょう。
期末試験2日目:音楽(2年生)

2018年11月20日火曜日

期末試験1日目

本日から2学期の期末試験が始まりました。
初日の今日は、国語科・理科と保健体育科のテストが実施されました。

明日は、英語科・美術科・音楽科の試験が予定されています。
提出物等をしっかりと確認して出し忘れや記入漏れのないようにしておきましょう。
期末試験1日目:保健体育(1年生)
期末試験1日目:保健体育(3年生)

2018年11月19日月曜日

明日から期末試験

明日(20日)から2学期の期末試験が始まります。
初日は、国語科・理科・保健体育科のテストが予定されています。

本日の放課後には、遅くまで学習会に参加し、最終確認をする姿も見られました。
各教科では課題の提出もあります。最後まで最善の努力を重ねていきましょう。
放課後学習会(1年生)

2018年11月16日金曜日

11月一斉委員会

本日の放課後、11月の一斉委員会が開催されました。
各委員会では、後期開始からの2ヶ月間の活動を振り返るとともに、来月以降の予定が検討されました。

明日からはテスト前の重要な週末です。
有効に活用し、学習の成果を高めていきましょう。
11月一斉委員会(体育委員会)
11月一斉委員会(図書委員会)
11月一斉委員会(放送委員会)
11月一斉委員会(生活委員会)

2018年11月15日木曜日

7組研究授業

本日、7組で初任者研修の研究授業が行われました。
瑞穂町では、本年度の初任者研修研究授業、算数・数学科を中心として行っています。

今日の7組では、百分率(パーセント:%)の考え方や、割り算・掛け算との関係についての学習が
進められました。
また、研究授業後には、町の教育アドバイザーなどを含めた研究協議会も実施されました。
7組研究授業

2018年11月14日水曜日

放課後学習会

1週間後の期末試験に向け、各教科で放課後の学習会が開かれています。
それぞれが学習教材を持ち寄って、わからない部分を確認する質問教室方式の他に、教科や学年ではプリントや黒板を使っての講義形式の補講なども実施されています。

どの学習会も、希望者参加ですので、意欲的に活用し、効果的に学習を進めていきましょう。

2018年11月13日火曜日

期末試験1週間前

20日(火)から始まる期末試験まで残り1週間です。
本日から部活動は原則停止となり、放課後に学習の時間が設けられます。

また、本日は瑞穂第五小学校の研究発表会のため、4時間授業給食後に下校です。
3時半までは自宅学習ですので、この機会に、しっかりとテスト勉強を進めましょう。

2018年11月12日月曜日

数学科研究授業

本日の5時間目、1年生で数学科の研究授業が行われました。
今回の研究授業は、2年次研修の一環として実施され、若手教員の授業について、指導主事や、町の教育アドバイザーなどを含めた研究協議会も行われました。
数学科研究授業

2018年11月11日日曜日

フューチャースクール⑫

昨日、瑞穂町フューチャースクールの第12回目が実施されました。
来週に期末試験を控え、普段の授業補充とともに、試験に向けての学習も進められました。

今週火曜日からはいよいよ部活動も休止となり、テスト前週間をむかえます。
しっかりと計画を立てて学習を自分でコントロールしていきましょう。
瑞穂町フューチャースクール⑫

2018年11月10日土曜日

PTA草刈活動

本日の午前中、PTA活動の一環として、構内の草刈活動が実施されました。
これから訪れる冬に備え、芝生や花壇などに生えてきた雑草を抜き取ったほか、植木の余分な枝を切り落としました。

多くの保護者の皆様にご参加いただきましてありがとうございました。
PTA草刈活動

2018年11月9日金曜日

3年生実力テスト

本日は、3年生で実力テストが実施されています。
1学期から継続的に行われてきた実力テストも、今回が最終回です。

全3回の得点推移を分析し、都立高校受検に向けての当日点の指標としていきます。
3年生実力テスト

2018年11月8日木曜日

「みずほ学」授業

瑞穂町では、全小中学校で郷土理解教育として、「みずほ学」を推進しています。

瑞穂中学校においては、郷土への理解促進を単元の目標に含めた美術の授業が計画されており、本日の授業では、瑞穂町の風景を一点投影法などによって描写する学習が行われました。

普段、何気なく目にする日常の風景も、少し視点を変えると、違った見え方をしてきます。
今後、数回の授業を経て完成した作品は、瑞穂町の施策としてポストカードやクリアファイルとなり、町内外で広く活用される予定です。
郷土理解教育「みずほ学」

2018年11月7日水曜日

期末試験せまる

2学期の期末試験まで、残り2週間を切りました。
明日まで行われる3年生の三者面談が終われば、いよいよ来週火曜日からはテスト前週間に入ります。

3年生にとっては、受験校決定の最終指標ともなる重要な試験です。
少しでも早くから計画的に学習を進め、後悔しない時間を過ごしましょう。
3年生フロア進路情報

2018年11月6日火曜日

連合音楽会

本日、羽村市の“ゆとろぎ”において、西多摩地区中学校連合音楽会が開催されました。
瑞穂中学校からは、先月の合唱コンクールにおいて学年金賞を受賞した、2年1組が参加し、学年課題曲の「若い翼は」と自由曲の「ヒカリ」を合唱しました。

合唱コンクールからは少し時間がたっていますが、瑞穂中学校の代表として堂々としたステージを披露してくれました。

また、少しの時間ではありましたが、他地区中学校合唱や演奏なども鑑賞しました。

2018年11月5日月曜日

西多摩生徒会意見交換会

先週金曜日(11月2日)に、羽村市の五ノ神会館において、西多摩地区中学校生徒会意見交換会が開催されました。
瑞穂中学校からは、2年生と1年生からなる新生徒会役員会のメンバーが参加し、本校の活動内容や課題について、他校の生徒会役員と意見を交換しました。

他校の活動の中でも、取り入れられるポイントは積極的に採用し、さらにより良い生徒会活動を目指していきましょう。

2018年11月3日土曜日

西多摩巡回書写展

今週から、西多摩巡回書写展の展示が瑞穂中学校に来ています。
生徒棟と管理棟をつなぐ2階渡り廊下に展示されています。

3年生保護者の皆様も、面談にお越しの際はよろしければご覧ください。
西多摩巡回書写展

2018年11月2日金曜日

実力確認テスト

本日、1・2年生で、実力確認テストが行われました。
実力確認テストは、3年生で実施されている、実力テスト(領域診断テスト)と同様の形式で、都立高校受検を意識し、現時点での自分自身の学力を計るものです。

3年生では、三者面談もはじまり、いよいよ進路選択の時期に差し掛かっています。
この受験シーズンが終われば、次は2年生が受験生になります。
「まだ1年ある」と考えるか、「もう1年しかない」と考えるかで、とるべき対策や日ごろの生活も変わってくるのではないでしょうか。

時間を大切に、一瞬の楽しみに流されずに、本当に必要なことは何かをしっかりと見極めながら中学校生活を送りましょう。
実力確認テスト(1年生)
実力確認テスト(2年生)

2018年11月1日木曜日

3年生進路三者面談

本日から、3年生で進路選択に向けた三者面談が始まりました。
午後の時間に、一人20分程度の予定を組み、志望校の順位や、受験方法についての確認を行っています。

3年生保護者の皆様には、貴重なお時間を作ってくださいましてありがとうございます。
本面談は、進路に向けた意志の確認を中心に行いますので、面談までに、ある程度選択肢を絞り、ご家庭で方針をまとめていただけますと、スムーズに進路情報をご説明できます。お忙しい中ではありますが、お子さんの進路についてご家庭で共有をお願いいたします。
3年生進路三者面談