2015年1月31日土曜日

グラウンド芝生張り開始

今週の月曜日から、いよいよグラウンドの芝生張りが始まりました。
ロール状になった芝が、大型トラック何台もに載せられ、鳥取から瑞穂中学校に到着し、武道場側から、張り始められました。


2015年1月30日金曜日

降雪注意

関東地方は朝方から雪模様となり、瑞穂町内もうっすらと積もり始めています。

本日は4時間授業のため、12時45分に下校しはじめました。

通学路には、雪が多く積もっている場所や、ぬかるんでいる場所などがあります。
また、明日朝には凍結も心配されます。
部活再登校時や、明日の部活時には十分に注意をして登下校してください。

保護者の皆様には、ご家庭周辺の通学路の安全確認をよろしくお願いいたします。
うっすらと雪の積もった中庭
正門付近(手前は芝生のロール)

2015年1月29日木曜日

スキー教室終了

27日から行われていた2泊3日のスキー移動教室が終了しました。

13時半、予定通り菅平高原を出発したバスは、途中渋滞もなく、16時半ごろには瑞穂町役場前に到着し、その場で解散となりました。

3日間、大きなケガや事故もなく、また、宿舎でのインフルエンザ発症もなく、全員が無事に帰りつくことができました。

明日(30日)は、1年生は10:20までに登校し、3時間目から授業になります。
また、午後からは瑞穂第二小学校の研究発表会のため、4時間後、給食を食べて下校します。
学校に戻った荷物たち・・・

スキー教室3日目③

ホテルで最後の昼食を食べ、バスは予定通り、13時半に菅平高原を出発しました。
途中、上信越道で休憩をとり、圏央道入間ICから瑞穂町を目指します。

もうすぐスキー移動教室も終了です。
スキー教室最後の昼食
教員も昼食中
いよいよ帰路につきます

スキー教室3日目②

3日目午前のスキースクールが終了し、3日間のスキー講習がすべて終了しました。
最終日の今日は、朝から気持ちよく晴れ、絶好のスキー日和となりました。

最後の昼食を食べて、帰路に着きます。

瑞穂町着は、
 16:40  瑞穂三小北側
 17:00  瑞穂町役場前   の予定です。
絶好のスキー日和です
すべての講習が終わりました
学校長も滑ります

スキー教室3日目①

スキー移動教室も3日目になりました。
昨日夜には、レク係により、レクリエーションが行われ、大いに盛り上がりました。

3日目の今朝も、大きな怪我等もなく、元気に朝食を食べています。
いよいよ最終日のスクールが始まります。

昨夜のレクリエーション
今朝の朝食

2015年1月28日水曜日

スキー教室2日目③

2日目のスキースクールの様子です。
動画は今日の最終滑走を撮影したもののため、日が傾き、暗くなっていますが、本日は、雪に降られることもなく、スキーを満喫することが出来ました。
 
本日の夕食後には、レクリエーションが予定されています。
 

スキー教室2日目②

スキースクールの2日目が終了しました。

朝から一日講習を受けただけあり、多くの生徒が滑れるようになりました。
なかには、中級者コースを難なく滑りこなすグループもあります。

途中、グループごとに記念写真を撮って、ホテルに帰着しました。
 

グループごとに集合写真
 

スキー教室2日目①

スキー移動教室の2日目が始まりました。天候も回復し、今朝は、曇り空の中にも、時折日差しが差し込んでいます。
昨晩は大きな怪我やをした生徒や、大きく体調を崩した生徒もおらず、元気に2日目を迎えられました。
みんなで朝食を食べて、2日目のスキースクールが開始されます。

朝食の様子
今日の菅平高原スキー場

2015年1月27日火曜日

スキー教室1日目③

スキー移動教室の1日目が終了しました。
1日目のスクール終了までに、全班がリフトに乗車することができました。初心者クラスも明日からは、本格的に滑り始めます。
ホテルでの夕食

スキー教室1日目②

菅平高原スキー場に到着し、ホテルで昼食を食べた後、ウェアに着替えてスキースクールが始まりました。

ゲレンデはあいにくの天候で、小雪も舞う中ですが、生徒は、それぞれのレベルに合わせて、元気にスキーを楽しんでいます。

本日は16時までスキーを行い、ホテルに戻ってお風呂で汗を流して、夕食をいただきます。





スキー教室1日目①

1年生のスキー移動教室が本日始まりました。

早朝から降り続いた雨も止み、7:50の集合時間には役場前に参加者全員がそろいました。
荷物を積み込み、菅平高原に向けて出発です。

予報では、現地の天気は“曇り”。到着後、ホテルで昼食を食べて、午後からスキースクールが始まります。

7:50 瑞穂役場前集合
荷物を積み込みます
8:00 時間通りに出発

2015年1月26日月曜日

スキー事前指導

明日から、1年生が2泊3日でスキー学習に向かいます。
本日の1時間目には、体育館で事前指導が行われ、明日の最終確認が行われました。

明日は、7時50分に瑞穂町役場前に集合し、バスで一路、菅平高原スキー場を目指します。

 
なお、本日と明日は、都立高校の推薦受験日のため、3年生は4時間授業給食なし時程(12時半ごろに下校)になっています。
 

2015年1月25日日曜日

明日は推薦入試

明日、月曜日は、都立高校の推薦入試です。
瑞穂中からも60名以上が受検します。

3年生は、夏休みごろから、個人面接、集団討論などの練習を何度も重ねてきました。明日は、今までの練習を思い出して、落ち着いて本番に臨んでください。

今夜は、十分睡眠をとり、明日の朝は、時間に余裕をもって行動しましょう。
先週の集団討論練習


2015年1月24日土曜日

新入生制服採寸

本日、今年の4月に瑞穂中学校へ入学する予定の新入生の、制服採寸が行われました。
多くの児童にとっては、制服は始めてとなります。今はまだまだぶかぶかなサイズですが、すぐにピッタリとなり、卒業式をむかえるころには、少し小さく感じられるようにもなります。
4月からは緑色の制服に身を包んで、さまざまな経験をしていってください。

2015年1月23日金曜日

新入生保護者説明会

本日、15時から、「新入生保護者説明会」が開催されました。
今年の4月から、瑞穂中の新1年生になる予定の、瑞穂一小、三小、五小の小学6年生の保護者の方々を対象に、瑞穂中学校での学校生活の様子をお話いたしました。

入学式まであと2ヶ月と少しです。本日の保護者説明会や、今後実施される児童向けの体験教室などを通じて、少しずつ、中学校生活をイメージしていきましょう。

なお、明日は新入生の制服採寸が行われます。



2015年1月22日木曜日

私立推薦入試

本日(1月22日)から、都内 私立高校の推薦入試(単願)と埼玉県内 私立高校の前期入試が始まりました。
初日の今日は、瑞穂中学校からも、20数名の生徒が、受検に向かいました。

いよいよ受検本番です。今までの学習を信じ、持てる力をすべて出し切って、合格を勝ち取ってください。

がんばれ受験生!


なお、昨日の都立高校推薦出願の倍率が東京都教育委員会より発表されました。
各校の倍率等は東京都教育委員会のHP
http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/press/2015/pr150121b.html
をご覧ください。


2015年1月21日水曜日

都立推薦出願

本日は都立高校、推薦入試の出願日です。瑞穂中学校からも、60人を越える生徒が出願に向かいました。
都立の推薦入試は、調査書の内申点をもとに、個人面接、集団討論、小論文(作文)の試験が行われ、合否が決定されます。
各校ごとの倍率は、明日以降、東京都教育委員会のHPや新聞で公開されますが、例年、平均3倍を越える高い倍率で推移しています。

出願者は、朝から各高校に出願を行い、中学校に戻って受験番号等を報告した後、授業に戻りました。
出願後の報告

2015年1月20日火曜日

英語科・数学科研究授業

瑞穂中学校では、「確かな基礎学力の向上を目指して」をテーマとし、9月ごろから継続的に全教員が研究授業を行ってきいます。
本日は、2時間目に数学科で、5時間目に英語科でそれぞれ研究授業が行われました。

英語科の研究授業では、少人数指導の中に音楽や会話が取り入れられ、生徒は、積極的に授業に参加していました。
1年生少人数(英語)

2015年1月19日月曜日

カーレット体験教室

本日6時間目、通級と7組が合同で、新スポーツ、“カーレット”を体験しました。
カーレットは、氷上のカーリングを室内でも出来るように考案されたスポーツで、テーブルの上で、的に向かってストーンを滑らせ、得点を競うものです。

本日の体験教室では、ルール説明、練習の後、1チーム3人で実際にゲームを行いました。

はじめは、なかなかストーンが思った位置に止まりませんでしたが、ゲームを進めるうちに感覚をつかみ、授業の後半には、「どのように投げればいいか」、「どこにストーンを置くと有利か」などをチーム内で話し合い、戦略を立てながらゲームに取り組めるようになっていました。

今後は、通級の授業の中や、放課後のコミュニティー部活動などで、継続して競技に取り組んでいきます。
 



なお、カーレットの詳しい情報につけましては、カーレットジャパン協会(http://www.cja.sactown.jp/)をご覧ください。

2015年1月18日日曜日

瑞穂町駅伝

本日は、瑞穂町駅伝大会が開催されました。
5年後の東京オリンピックに向けて、町内でも活発なスポーツ活動が行われています。

瑞穂中学校も、オリンピック教育推進校として、さまざまな取り組みを行っています。
先日の塚田真希さんの公演の他に、本年度中に、もう一回の公演を予定しています。今回は、バレーボールの、ヨーコ・ゼッターランドさんです。

世界的に活躍された方々のお話を聴くことで、スポーツや日々の生活への姿勢も大きく変わっていきます。
町役場前ののぼり

2015年1月17日土曜日

西多摩中学生弁論大会

昨日、羽村市のゆとろぎホールで、「西多摩地区中学生弁論大会」が開催され、瑞穂中からも2年生の生徒会役員メンバーが参加しました。
各校とも、さすが学校の代表と思わせる演説の中、瑞穂中の代表も、堂々とした弁論を聞かせてくれました。

2015年1月16日金曜日

地球のステージ

本日、瑞穂町のスカイホールで、「地球のステージ」が行われています。
「地球のステージ」は、アフリカや中東、南アジアなどの貧困地域へ医療支援に行かれた医師の方が、その地域の実情や子どもたちの様子などを、映像と音楽を使って伝えるステージです。

瑞穂中からも、1・2年生が鑑賞に向いました。
他地域での困難の状況を知ることにより、国際協力、人道支援の大切さとともに、私たち自身の日々の生活の豊かさを改めて意識することが出来ます。

日本に暮らす中学生として、今、何が出来るか。何をすべきなのか。を考えるきっかけともなりました。

学年ごとの歩いてスカイホールを目指します
「地球のステージ」パンフレット

2015年1月15日木曜日

数学研究授業


本日5時間目に、1年生で数学の研究授業が行われました。図形の単元が少人数授業が行われ、生徒同士の活発な意見交換が行われました。



2015年1月14日水曜日

2年生校外学習準備

本日の5時間目から放課後にかけて、2年生が、校外学習に向けて係り会を行いました。本年度の校外学習は、上野駅周辺、東京駅周辺、新宿駅周辺など、都内のいくつかのスポットに焦点をあて、そのエリア内の博物館や美術館、企業など数ヶ所を班別でめぐるものです。

今後、実行委員会や各係り会、班別会議などで詳細の確認や、コース検討が行われ、2月5日(木)に当日を迎えます。

2015年1月13日火曜日

グラウンド芝張り

夏休みより工事の進んでいたグラウンドも、今月末にいよいよ、芝張りの工程に進みます。
瑞穂中学校のグラウンドは、発育の早い夏芝と、寒さに強い冬芝をあわせて植えられ、一年中、芝が張られた状態となります。
3月上旬にはすべての工事が完了し、3月14日に芝開きを行う予定です。


 
なお、この工事に伴いまして、正門~ロータリー~職員玄関付近が大変狭くなっております。保護者の皆さまには、生徒の送り迎え等での自動車の校内への乗り入れはご遠慮下さますよう、よろしくお願いします。