2017年7月31日月曜日

夏休み中の部活動④

グラウンド上の武道場では、剣道部と卓球部が練習を重ねています。
建物の構造上、風が通りにくいため、どちらの部活動も、気温が上がりきらない午前中を主として活動しています。
練習試合等で全面を使用する場合は、一方の部活動が他校へ遠征するなどして練習時間を確保しています。
また、武道場前スペースや、グラウンド脇通路、砂場などでは、朝早くから陸上部が、種目別に練習を行っています。
卓球部練習
陸上部練習

2017年7月30日日曜日

夏休み中の部活動③

グラウンド、体育館に隣接したテニスコートでは男女ソフトテニス部が活動しています。
男女でコートを分けながら、弁当を持参して午前・午後ともに練習をしています。
また、休み期間中は様々な大会や、練習試合等で他校へ行く機会も多くあります。
男女ソフトテニス部


2017年7月29日土曜日

職員室引越し

昨日までで、職員室内の荷物搬出が終了しました。
教材や机、棚など、ほぼすべての備品が仮設倉庫に運ばれました。
来週月曜日からは、わずかな資料とともに、パソコン室での業務となります。

管理棟、生徒棟には立ち入り出来ませんので、御用の方は事務室にお声がけの後、技術棟3階までお越しください。

2017年7月28日金曜日

夏休み中の部活動②

校舎内は使えませんが、体育館は通常どおり使えます。
女子バレーボール部、男子バスケットボール部、女子バスケットボール部で、午前・昼・午後に三分割し、全面を使用して練習を進めています。

バレーコート、バスケットコートはそれぞれ2面とれるため、多くの人数で同時に練習を進めることができています。
女子バレーボール部練習
女子バスケットボール部練習
男子バスケットボール部練習

2017年7月27日木曜日

夏休み中の部活動①

瑞穂中学校では、夏休み中も各部活動がさかんに活動しています。
グラウンドでは野球部とサッカー部が午前・午後に分かれ練習をおこなっています。

特に野球部では、来週開幕する多摩大会に向け、練習試合を重ねながら3年生主体のチームが最後の調整を行っています。
野球部活動(練習試合)
サッカー部活動

2017年7月26日水曜日

プレハブ設置工事

職員室改装に伴う荷物の一時保管場所として、職員玄関前にプレハブが設置されました。
夏休み期間中、職員室内の荷物や机、イスなどの多くのものがプレハブ倉庫に保管されます。

今週中に荷物の搬入を終え、来週から、職員室機能は技術棟3Fのパソコン室に移ります。
プレハブ倉庫設置


2017年7月25日火曜日

夏休み補習

夏休みに入り、今週からは、補習教室も行われています。

今年は、エアコン工事により、生徒棟・管理棟が使用できないため、3年生を優先に、技術棟や美術棟の教室を使って補習が行われています。
各教科では、質問教室や個別学習のほか、授業形式での補習も実施されており、部活動を引退した3年生が多く参加し受験に向けて対策を始めています。
夏休み補習(3年生社会科)

2017年7月24日月曜日

清掃コンクール

1学期終業式の後、7月の表彰が行われました。
今回は、部活動表彰のほかに、7月中旬に実施した清掃コンクールの優秀クラス表彰も行われました。
期間中は、どのクラスも美化委員会を中心に、隅々まで清掃を徹底し、綺麗な状態のまま、夏休みに入ることができました。

清掃コンクール表彰
部活動表彰(剣道部)
部活動表彰(男子ソフトテニス部)
部活動表彰(男子バスケットボール部)

2017年7月23日日曜日

生徒会募金活動報告

7月中旬から行われていた生徒会募金活動が、1学期終業とともに終了しました。
 
今回の募金活動は、豪雨被害で校舎下が地崩れを起こした福岡県朝倉私立比良松中学校に向け、同じく、土砂崩れを体験した中学校として、少しでも、手助けをするべく実施され、生徒会だより等で、九州北部豪雨の被害状況を伝えられました。
 
その結果、1週間で、45,664円の寄付を集めることができました。このお金は、全額、比良松中学校に送られました。
ご協力いただいた皆さんありがとうございました。
 

2017年7月22日土曜日

吹奏楽部ホール練習

夏休みに入り、8月のコンクールに向けた吹奏楽部の練習もペースがあがっています。
昨日は、スカイホールを借り、ホール練習を行いました。

顧問指揮者やトレーナーの方の指示の下、音の響きやフレーズの流れを確認していきます。

本年のコンクールは府中の森芸術劇場どりーむホールにて、8月9日(水)9:55に本番を迎えます。
吹奏楽部ホール練習(21日)

2017年7月21日金曜日

夏休み開始

本日より、35日間の夏休みが始まりました。

今年は、エアコン設備改修のため、生徒棟・管理棟は立ち入り禁止になりますが、部活動や補習などは、美術棟・技術棟を使いながら実施されます。

また、同時に職員室の床工事も行われるため、夏休み期間中は、技術棟3階のPC室が、臨時職員室になります。

現職員室
臨時職員室(PC室)

2017年7月20日木曜日

1学期終業式

本日、1学期の終業式が行われました。
校長講話では、一昨日、105歳で亡くなられた医師の日野原重明氏の話をもとに、命の大切さや生きることの重要さが語られました。
また、各学年の代表から、1学期の成果と2学期への課題が発表された他、生活指導主任から夏休みの過ごし方についての注意も行われました。

明日から、35日間の夏休みです。基本的な生活習慣を維持し、交通事故や水難事故には十分に注意するとともに、事件やトラブルに巻き込まれることのないよう、自制心をもって長期休みを満喫してください。

新学期は8月25日(金)に始まります。
1学期終業式:校歌斉唱
1学期終業式:校長講話
学期反省(7組)
学期反省(1年生)
学期反省(2年生)
学期反省(3年生)
生活指導主任の話

2017年7月19日水曜日

1学期大掃除

本日は、1学期の大掃除が行われました。
教室の椅子や机をすべて廊下に出し、室内を隅々まで清掃します。
1年生は慣れない清掃にと惑うところもありましたが、2・3年生は班内で分担し、テキパキと作業を進めました。

また、大掃除前には、各学年で学年集会も実施され、各クラスからの学期反省や、夏休みの過ごし方についての注意などが行われました。
1年生学年集会
2年生学年集会
3年生学年集会
大掃除

2017年7月18日火曜日

1学期給食最終日

本日で、1学期の給食実施日が終了しました。
今学期最後の給食は、
 ・食パン(りんごジャム)
 ・コーンポタージュ
 ・フライドサーモン
 ・アーモンドサラダ(イタリアンドレッシング)
でした。

明日・明後日は午前中授業のため給食はありません。

なお、2学期給食は登校2日目の8月29日(月)に始まります。

2017年7月17日月曜日

生徒会募金活動

7月上旬の九州北部豪雨により、福岡県や大分県などでは、大きな被害が出ています。
中でも、朝倉市では、校舎下が地崩れを起こすなど、学校施設にも被害がでています。

瑞穂中も昨年夏の台風時には、土砂崩れが発生しました。
同じ災害を受けた中学生として、少しでも、復興の手助けができるよう、生徒会本部の発案により、先週の水曜日から、募金活動が始まりました。
朝の挨拶運動とともに、募金の呼びかけも行われています。

瑞穂中の想いを少しでも多く九州に届けましょう。
募金活動は今週も行われます。

2017年7月15日土曜日

フューチャースクール③

本日、本年度3回目の瑞穂町フューチャースクールが開催されました。
今年は、空調工事のため、夏休み期間中はフューチャースクールが実施できません。
次回4回目は、休み明けの8月26日(土)に予定されています。

2017年7月14日金曜日

7月避難訓練

本日の3時間目に、地震を想定した避難訓練が実施されました。
瑞穂中学校では、1月に1回、さまざまな災害を想定した避難訓練を実施しています。

今回は、授業場所からの避難とともに、集合・点呼の時間を短縮するため、出欠カードを利用した、人数把握の検証も行いました。

集合場所の芝生はうだるような暑さでしたが、各学年とも混乱なく、迅速な避難ができました。

7月に入り、各地で豪雨災害も報告されています。さまざまな災害状況にあわせ、一時でも早く、スムーズに避難できるよう、普段から、防災への意識を高めていきましょう。


緊急地震速報対応訓練
避難開始
集合・点呼

2017年7月13日木曜日

オリンピック・パラリンピック講演会

本日5、6時間目、3年生を対象に、「オリンピック・パラリンピック講演会」が実施されました。
今回は、シッティングバレー選手の佐々木一成氏をお招きし、シッティングバレーのルールや魅力、また、ご自身の体験からくる、「障がい」に対する考え方をご教授いただきました。

日々の小さな気付きや思いやりを大切にし、障がいを一つの個性や特徴と捉えて「ひとにやさしく」なる社会の実現を目指していきましょう。
オリンピック・パラリンピック講演会

2017年7月12日水曜日

夏休み図書貸し出し

先週の月曜日から、夏休み用の図書特別貸出が始まっています。
夏休み明け給食開始日の8月28日(月)までの間、一人5冊まで借りることができます。

また、1年生では、夏休み課題の読書感想文にむけて、学校司書による本の“選び方・書き方講座”も行われました。

新刊本も入荷していますので、この機会にたくさんの本に親しみましょう。
本の選び方講座(1-3)

2017年7月11日火曜日

卒業アルバム写真撮影

卒業アルバムの写真撮影が始まりました。
本日は、教室での風景撮影と、放課後に、部活動集合写真の撮影が行われます。

すでに多くの部活動で3年生は引退していますが、アルバム撮影のために、再集合します。
ユニフォーム等必要なものを忘れないようにしておきましょう。
授業風景の撮影

2017年7月10日月曜日

道徳校内研究授業

本日、1・2年生と7組を対象に、「特別な教科道徳」の実施に向けた、校内研究授業・協議会が実施されました。
協議会では、前回6月に引き続き、東京家政大学の半澤嘉博先生にご講評・ご講演頂き、道徳科の評価のあり方について検討を行いました。
次回の研究授業は、10月に2年生を対象に実施されます。
道徳研究授業(1年生)
 
道徳研究授業(2年生)
 
道徳研究授業(7組)