2017年6月30日金曜日

期末試験最終日

水曜日から続いた1学期期末試験が終了しました。
最終日の今日は、理科・社会科・保健体育科の試験が実施されたほか、午後からは部活動も再開しました。

6月から始まった夏季大会も、多くの部活動で終わりが見え始めています。
引退する3年生の皆さんお疲れ様でした。これからは、進路に向け、受験勉強を進めていきましょう。
2年生の皆さんは、いよいよ主学年です。今までの活動の中で、よいと感じている部分をさらに伸ばし、課題と感じていた部分を改善させて、よりよい活動を進めていきましょう。
回収された提出物

2017年6月29日木曜日

7組職員室引っ越し

期末テスト中の期間を使って、7組職員室の引っ越し作業が行われています。

生徒数の増加のため、現在の職員室も7組の授業教室とし、PC準備室に職員室を移動させます。
昨日の午後には工事業者も入り、パーテーションの取り外しや、ネット工事、電話の引き込みなどが行われました。
週明けからは、新しい環境で、授業が進められます。
PC準備室→7組新職員室
7組授業教室拡張

2017年6月28日水曜日

期末試験1日目

本日より、1学期期末試験が始まり、初日の今日は、国語・英語・技術家庭のテストが実施されました。
手ごたえはどうでしたか?勉強の成果は発揮できましたか?また、提出物はすべて出せましたか?
中学校での“通知表の評価”は、概ね、定期テストの結果・普段の授業中の様子・提出物や課題の出来で決まります。テスト時の提出物も一定のウェイトを占めてきますので、確実に仕上げて期日までに出せるようにしましょう。

明日の2日目は、数学・音楽・美術の試験が予定されています。
英語のテスト(1-3)
英語のテスト(3-2)
提出物完璧キャンペーン(3年)

2017年6月27日火曜日

明日から期末試験

明日28日(水)から、1学期の期末試験が始まります。
初日の明日は、国語科・英語科・技術家庭科のテストが行われます。
各教科では提出物もありますので、出し忘れしないよう、持ち物の再点検をしておきましょう。

なお、明日と明後日は、給食はありません。

2017年6月26日月曜日

貸出強化期間終了

先週の金曜日で、瑞穂中学校図書館が実施していた貸出強化期間が終了しました。
期間中は、通常1人2冊までの貸出が4冊になり、多くの生徒が来館して本を借りていきました。

近年、社会的に活字離れ、読書離れが叫ばれていますが、本校では、数年前から始まった朝の読書時間も各学年・クラスで定着しており、学校図書館の来館者数・貸出冊数も増加傾向にあります。

テスト終了後には夏休みの特別貸出も始まります。梅雨時期に引き続き、夏の時期もたっぷりと本を読んでいきましょう。

2017年6月25日日曜日

フューチャースクール2017

本年度も瑞穂町フューチャースクールが始まりました。
フューチャースクールは、瑞穂町教育委員会と、町内に教室を構える大手塾との連携により運営され、希望者を対象に、土曜日や長期休業中に学校で補習授業を行う政策です。
年間20回が計画されており、本校でも多くの生徒が受講しています。
初回には、実力確認テストや、今後の学習予定の確認も行われました。

瑞穂中学校では今週水曜日より1学期の期末試験が始まります。
学習時間を確保し、着実に基礎学力を高めていきましょう。

2017年6月24日土曜日

放課後補習

テスト期間に入り、各学年で放課後の補修教室が開かれています。
質問教室のほか、家庭学習ノートや課題プリントなどを仕上げる時間も確保されています。
テストまでの時間を逆算し、今しなければならないことは何かを考えて、学習を進めましょう。

2017年6月23日金曜日

合唱コン自由曲選曲

昨日から本日にかけて、合唱コンクールで歌うクラス自由曲の選曲が行われました。

どのクラスも、楽譜を見ながら参考CDをしっかりと聴き、自分たちのクラスイメージにあった自由曲を考えました。
今後、合唱コン実行委員会で各クラスの希望を集約し、7月中には課題曲・自由曲・指揮者・伴奏者が決定します。

なお、本年度の合唱コンクールは10月13日(金)に実施予定です。
合唱コン自由曲選曲(3-4)
合唱コン自由曲選曲(2-3)

2017年6月22日木曜日

町教研研究授業

昨日の5時間目、瑞穂町公立学校教育研究会の研究授業が、町内各小中学校で実施され、瑞穂中学校では、英語科部会と特別支援教育部会の研究授業が行われました。

英語科部会では、本校1年生の授業を、特別支援教育部会では、通級学級の授業を参観しました。また、研究授業後には、協議会も実施されました。
町教研究研究授業(英語)
町教研研究授業(特別支援)

2017年6月21日水曜日

期末試験1週間前

期末試験1週間前を迎え、本日から、テスト期間に入りました。
この期間は、部活動が原則停止となります。(今週末や来週末の公式戦への調整のため、特別に活動を行う部活動もあります。)
また、各学年や教科での補習教室も予定されています。

放課後の時間を有効に使って、計画的に学習を進めていきましょう。

2017年6月19日月曜日

脊柱側わん検診

本日の午前中、1年生を中心に脊柱側わん検診が行われました。
脊柱側わん検診は、背骨のゆがみを検査するもので、モアレ検査とも呼ばれます。

背骨のゆがみや左右のバランスは、日常の生活様式によっても変化します。
重い荷物は肩掛け等でなく、リュックなどを使って重さを左右均等に分けるよう心がけましょう。

4月から続いた春の検診はひとまず終了です。
各検査の結果、治療や通院が必要な人は、早めに医療機関を受診しましょう。
脊柱側わん検診

2017年6月18日日曜日

修学旅行事前学習

2年生では職場体験に向けての学習が始まりましたが、3年生では修学旅行に向けての準備が始まりました。
全体や各グループで、京都・奈良についての基礎知識を得たのち、実際に見学する場所を決定していきます。
旅行中は、クラスでの行動や、班別での行動が予定されています。
しっかりと事前準備をして、納得のいく行動プランを作っていきましょう。
修学旅行事前学習

2017年6月17日土曜日

多摩特研球技大会

昨日、多摩地区特別教育研究会球技大会が羽村市スポーツセンターで開催され、瑞穂中学校からも7組が参加しました。

今年も、体育祭後から練習を重ね、先週には日の出町立大久野中学校との練習試合も行って、本番に備えました。
当日は、元気に声を出しながらボールを追いかける姿が多く見られました。
大久野中との練習試合

2017年6月16日金曜日

小中音楽鑑賞教室

本日の5.6時間目にスカイホール大ホールで、小中音楽鑑賞教室が実施されました。
昨年度までは、1年生のみが参加していましたが、本年は、全学年が参加し、瑞穂中の貸し切り状態で上質の音楽を堪能しました。
また、ステージ後半には、指揮者体験も行われ、オーケストラへの造詣を深める1時間半となりました。

2017年6月15日木曜日

テスト2週間前

1学期の学期末試験まで2週間をきりました。昨日には各学年で試験範囲表とテスト計画表が配付されました。
前回の中間テストの反省をしっかりと踏まえて、自分にあった計画を立てて学習を進めていきましょう。また、テスト終了後には提出物もあります。締め切りを守れるよう、早めに終わらせておきましょう。
各学年テスト範囲表

2017年6月14日水曜日

職場体験場所決め

今週、2年生で、9月に実施される職場体験の体験場所の選択がおこなわれました。
先週実施したレディネステストの結果を踏まえて、職種の希望調査を行い、多数の職種は抽選を行いました。
今日の5時間目には、職場体験の意義や、体験に臨む姿勢、また、当日までに身けておきたい社会マナーなどについての学習も行われました。

今後は履歴書(自己紹介カード)の作成や、事前訪問を経て体験が始まります。
職種選択
 
 
 

2017年6月13日火曜日

社明運動講演会

本日の6時間目に、『社会を明るくする運動講演会』が行われました。
本年度は、一昨年と同様に、暴力団に関連するもので、暴力団の卑劣さと恐ろしさなどをDVDや暴力団対策の専門家の講演などから学習しました。
現代社会の中には、中学生を言葉巧みに犯罪行為に誘い込む組織が存在しています。被害者、そして犯罪の加害者とならないためにも、正しい知識を身につけましょう。
また、日常生活においては、繁華街等で知らない人に声をかけられても反応しないなどの自己防衛をするとともに、何かトラブルに巻きこまれた場合には、すぐに家庭の人や学校、警察に相談しましょう。

保護者の皆様、地域の皆様には、東京都暴力団排除条例の理念にある、
 ・暴力団を恐れない
 ・暴力団にお金を出さない。
 ・暴力団を利用しない。
 ・暴力団と交際しない。
 
を各家庭、地域で実践しするとともに、子どもたちに正しい見識を伝え、社会全体で協力して暴力団を排除していきましょう。

講演の詳しい内容については下記サイトをご覧ください(外部サイト)

社会を明るくする運動(法務省HP)
http://www.moj.go.jp/hogo1/kouseihogoshinkou/hogo_hogo06.html
暴力団追放運動推進都民センター
http://boutsui-tokyo.com/

2017年6月12日月曜日

3年生実力テスト

本日、3年生で第1回目の“実力テスト”が実施されました。
このテストは、都立受検に向けて、入試傾向の似た問題を継続的に実施することにより、自身の試験点数の目安を知り、志望校選択の資料とするために毎年実施されています。

試験の手ごたえはどうでしたか?
次回は夏休み明けに予定しています。先を見据え、計画的に学習を進めて基礎力を向上させるとともに、問題傾向に慣れ、解答力も高めていきましょう。
実力テスト(3-3)
実力テスト(3-4)

2017年6月11日日曜日

教育実習終了

先週の金曜日で、3週間にわたった教育実習が終了しました。
最終日となった金曜日には、研究授業も実施され、校内でも複数の教員が参観しました。

7月には、本年度の採用試験も行われます。瑞穂中での実習の経験を生かして、合格目指してがんばってください。
研究授業準備(火曜日放課後)
研究授業(3-4)

2017年6月10日土曜日

PTA校内整備

本日の午前中、PTAによる校内整備活動が実施されました。
今回は、夏場に向けて、中庭や体育館側などの雑草取りが行われました。
ご参加いただいた皆様、暑い中ありがとうございました。

また、午後からはフューチャースクールの説明会も行われました。
PTA校内整備活動

2017年6月9日金曜日

道徳校内研究授業

本日の5時間目、3年生を対象に、道徳の校内研究授業が実施されました。

本校は、東京都より、道徳教育推進拠点校の指定を受け、平成31年度より実施される、新学習指導要領「特別な教科 道徳」のあり方について研究を行っています。
本日は、東京家政大学の半澤嘉博先生をお招きし、「思いやり・感謝」をテーマとした授業研究・協議会を実施しました。

道徳の校内研修会は年間を通じて実施され、生徒の変容の読み取り方や、評価のあり方などについて研究を行っていく予定です。
道徳研究授業(3-1)
道徳研究授業(3-2)
道徳研究授業(3-3)
道徳研究授業(3-4)
研究協議会

2017年6月8日木曜日

歯科検診

本日、全学年で歯科検診が行われました。

日々の生活の中で、口内のケアはできていますか?
生活習慣が乱れると、虫歯になるリスクが高くなります。
小まめなブラッシングとともに、規則正しい生活も心がけましょう。

また、今日の結果は後日、学校からもお知らせしますが、今日の検診中に虫歯を指摘された人は、早めに歯科を受診し治療を受けてください。
歯科検診(視聴覚室)

2017年6月7日水曜日

校舎裏擁壁

昨年10月ごろより始まった、瑞穂農芸側の擁壁工事の完成形が見えてきました。
土砂崩れ前とは形状が変わり、井桁状のコンクリートブロックを積み上げた井桁擁壁が立ち上がってきました。
今後は、仕上げ作業や舗装作業などが行われ、8月中には完成する予定です。

2017年6月6日火曜日

面談折り返し

先週の木曜日から始まった教育相談週間も今日で4日目を迎え、各クラス半数以上の生徒の三者面談が終わりました。
学習面や生活面など、自身の課題を再確認できましたか?

いろいろな角度からのアドバイスに耳を傾け、苦手を克服するとともに長所を伸ばして、総合力を高めていきましょう。

2017年6月5日月曜日

2年生レディネステスト

本日、2年生で、9月の職場体験に向けたレディネステストが実施されました。
このテストは、数十問の質問項目に答えることにより、希望している職業傾向が判別できるもので、毎年、職場体験前に実施しています。
自分の適性はどこにありましたか?今回の結果も参考に、職場体験場所を決定していきましょう。

また、3年生では、合唱コンクールの自由曲選びに合わせた、学年道徳が行われました。

どの学年も、体育祭が終わり、次の行事に向かって動き始めました。
3年生学年道徳

2017年6月4日日曜日

部活動夏の大会

6月に入り、3年生にとっては上位大会につながる最後の大会である、都大会予選がはじまりました。
これから、期末テストの期間を挟んで7月の中旬まで、各部活動で8ブロックの大会が続きます。
運動部の3年生は活動期間もあと1~2か月です。
最後の時にナラレバを感じないよう、日々の活動を振り返り、最善を尽くしていきましょう。
サッカー部大会(3~4日)