2016年7月31日日曜日

吹奏楽部強化練習

8月3日のコンクール本番に向けて、吹奏楽部が強化練習を始めました。
昨日の30日(土)は、午前中から夕方まで練習を行い、夕食に、家庭科室で保護者会特製のカレーを食べて、その後も合奏練習を続けました。
明日以降も、ホール練習や前日練習などを行い、万全の状態でコンクールに望みます。

8月3日(水)は、練馬文化センター大ホールにおいて、午後3時56分に本番を迎えます。
保護者の皆様、地域の皆様も、お時間ありましたら、是非応援にお越しください。
吹奏楽部強化練習(夕食の様子)

2016年7月30日土曜日

国有林除草作業

本日、体育館裏の国有林の除草作業が行われました。
これまで、青々と茂っていた雑草が刈り取られ、山肌が見えるようになりました。
草の下からは、野球やテニス、サッカーのボールなども出てきています。

夏休み期間中にはこの他にも、さまざまな校内整備が行われます。

2016年7月28日木曜日

校内研修会

夏季休業期間中、教職員は、部活動や補充学習を行っている他、学校や、スカイホール(町教育委員会)、多摩教育センター(立川市)、都研修センター(水道橋)などで、授業改善や、特別支援の手法、オリンピック教育の進め方など、さまざまな研修を行っています。
 
夏休み初日の21日には、基礎学力の向上に向けた校内研修が行われました。
瑞穂町の教育評議員でもある、日本女子体育大学の田中洋一先生をお招きし、生徒の活動を取り入れた授業のあり方についてご講演いただきました。
 
今後も、多くの教職員が複数の研修に参加し、瑞穂中学校としての授業力、教育力を高めていきます。
校内研修会(21日)

2016年7月27日水曜日

ながらスマホに注意

先週の木曜日に、スマートフォン向けアプリ「ポケモンGO」が日本でも配信され、先週末から今週にかけては、多くの人が街中でゲームを利用しています。そして、それに伴い、利用者のマナーや安全が社会問題ともなり、屋外でのスマートフォンの使い方も改めて問われています。

もちろん、ゲーム自体をすることには問題ありませんが(当然、するべき学習や家庭での役割をこなした上ですが・・・)、ゲームをする上では、場所や状況、時間帯などで、社会の常識を常に意識しておく必要があります。

また、道路等では、周りの安全に注意し、邪魔にならない場所に立ち止まって、操作することも大切です。

瑞穂中学校でも、「警視庁交通部からの交通安全情報」と「内閣サンバーセキュリティセンターからポケモントレーナーへのおねがい♪」のチラシを配付しています。部活動や、補習等で学校に登校した時に申し出てください。

2016年7月26日火曜日

清掃コンクール

終業式前の1週間、美化委員会が主体となって校内清掃コンクールが開催されていました。
各教室の清掃や、分担場所の清掃状況を点検し、クラス単位で綺麗さ、清掃活動の丁寧さを競い合いました。
 
20日の終業式時に発表が行われ、優秀クラスの美化委員が表彰を受けました。
大掃除後のワックスかけ(19日)

清掃コンクール結果発表

2016年7月25日月曜日

吹奏楽部高輪ウインドフェスティバル

昨日24日(日)、瑞穂中学校吹奏楽部が高輪ウインドフェスティバルに参加しました。

高輪ウインドフェスティバルは、東海大学付属高輪台高校にて開催され、例年、都内の多くの中学校吹奏楽部が集まるため、コンクールのプレ大会ともいわれています。

瑞穂中学校吹奏楽部もコンクール曲を演奏し、多くのご講評をいただきました。8月3日(水)のコンクール本番に向けて、充実した練習が続いています。

写真準備中

2016年7月24日日曜日

集団下校時地区班編成

1学期終業式(20日)の後、緊急時の集団下校に備えて、地区班の編成が行われました。
1年生から3年生まで、住所ごとに30数か所の地区に分かれ、集団下校時のメンバーを確認しあいました。
夏休み明けの9月には、小中合同の引き取り訓練も予定されており、引き取り終了後は、今回の地区班ごとに集団下校訓練を行います。
 
非常時に備え、今回決定した各地区のメンバーや解散場所を、確実に保護者の人に伝えておきましょう。
集団下校用地区班編成

2016年7月23日土曜日

PTA地区懇談会

7月8日(金)、14日(木)、19日(火)の夜、PTAの地区懇談会が開催されました。
瑞穂中学校校区の6支部を3つに分け、それぞれの町会長さんや地域の方々にもご参加いただき、保護者・教員・地域の三者で、瑞穂中学校と地域の課題を話し合いました。

いただいたご意見や、ご提案は今後の学校教育の中に反映していければと思います。
ご参加いただきました皆様、お忙しい中ありがとうございました。
PTA地区懇談会(14日)

2016年7月22日金曜日

モーガンヒル交換留学生壮行会

一昨日(20日)の終業式後に、モーガンヒル交換留学生の壮行会が行われました。
体育館で、吹奏楽部が記念演奏を行った他、生徒会役員メンバーとの昼食会をも開催されました。

短い間でしたが、日本の文化や瑞穂町の特性に触れることが出来ていれば幸いです。
来年度は、瑞穂町が交換留学生を派遣します。
モーガンヒル壮行会 吹奏楽部演奏
モーガンヒル留学生挨拶
生徒会役員との昼食会

2016年7月21日木曜日

夏休み開始

本日より35日間の夏休みが始まりました。
7月中は、各学年で補習教室も予定されています。
早めに宿題を終わらせて夏休みを満喫しましょう。
各学年の補習教室の開催日は以下の通りです。

1年生・・・25日(月)、26日(火)、27日(水)、28日(木)、29日(金)
2年生・・・21日(木)、22日(金)、25日(月)、26日(火)
3年生・・・21日(木)、22日(金)、25日(月)、26日(火)、27日(水)、28日(木)、29日(金)
夏休み補習教室(3年生)
夏休み補習教室(2年生)

2016年7月20日水曜日

1学期終業式

平成28年度の1学期が終了しました。

本日の終業式では、校長から、1学期の総括と2学期への期待が語られた後、各学年から1学期反省が発表されました。

明日からは、35日間の夏休み期間が始まります。規則正しい生活を心がけ、学習(補修教室・フューチャースクール・夏休みの宿題等)や部活動、家庭での仕事など、日々の課題を確実にこなしましょう。また、事件や事故などには十分に気をつけるとともに、地域の行事などにも積極的に参加して、充実した期間を過ごして下さい。
校歌斉唱
校長講話
1学期反省(7組)
1学期反省(1年生)
1学期反省(2年生)
1学期反省(3年生)

2016年7月19日火曜日

学年集会&大掃除

本日は、学活、学年集会と大掃除が行われました。

学年集会では、明日の終業式を前に、各クラスの1学期の反省や2学期への課題などを学級委員が発表したほか、夏休みの過ごし方や注意点などの指導も行われました。

また、大掃除では、4月からの3ヶ月間で汚れた教室や特別教室などを、時間をかけて丁寧に清掃しました。


明日はいよいよ、1学期の終業日です。全校集会の後、各クラスで1学期の通知表が手渡されます。
2年生学年集会
1年生学年集会
大掃除
大掃除

2016年7月18日月曜日

2年生職場体験準備

3年生の修学旅行とともに、2年生の職場体験も迫ってきています。
2学期始業日(8月25日)の午後からは、体験先の職場への「事前訪問」が行われます。また、休み期間中にも職場体験に関する宿題も出ています。
しっかりと準備をして、体験に備えましょう。
職場体験事前訪問説明

2016年7月17日日曜日

3年生修学旅行コース検討

7月に入り、3年生の修学旅行コース検討も大詰めを迎えています。
先週の金曜日には、2日目の京都班別行動の見学場所が決定しました。
当日は、スカイガイドの方に解説をしてもらういながら、寺社仏閣・名所を巡ります。
 
夏休み明けには時間等の最終確認を行い、10月3日~5日に備えます。
コース検討
コース検討
事前学習一覧

2016年7月15日金曜日

1学期給食終了

本日で1学期の給食が終了しました。
今日の献立は、
 ・ごはん
 ・イナムドゥチ
 ・いかの竜田揚げ
 ・麩チャンプルー
 ・牛乳
でした。
来週の火曜日(19日)は学年集会と大掃除が、水曜日には終業式が行われます。
本日の給食

2016年7月14日木曜日

モーガンヒル交換留学生来校

本日から、モーガンヒル交換留学生の受け入れが始まりました。

瑞穂町と、アメリカ合衆国カリフォルニアのモーガンヒル市は姉妹都市提携を結んでおり、毎年相互に中学生を派遣しています。
本年度が、瑞穂町がホスト(受け入れ)の年に当たり、瑞穂中学校でも、来週の20日までの日程で、4名の交換留学生を受け入れます。

本日は、朝礼で、自己紹介を行った後、各クラスに混じって授業を見学しました。
校内でも積極的にあいさつをして、交友を深めていきましょう。

2016年7月13日水曜日

7組・たんぽぽ交流活動

昨日の午前中、瑞穂中学校7組と、瑞穂第一小学校の「たんぽぽ学級」の交流活動が行われました。

小中の特別支援学級交流活動は、毎年、相互に訪問する形で継続的に行われており、本年度は瑞穂中での開催でした。
当日は天候もよく、芝のグラウンドを目一杯使っての「けいどろ」など、運動を通じて交流を深めました。

また、午後からは、7組を対象とした「歯磨き講座」も行われ、しっかりと歯を磨くことの大切さを、講師の方々から学びました。
7組・たんぽぽ学級交流活動

歯磨き講座

2016年7月12日火曜日

第2回フューチャースクール

先週の土曜日、本年度第2回目フューチャースクールが開催されました。
前回の確認テストの結果を踏まえ、いよいよ授業が始まりました。 年度末の終了までの全20回、意欲的に学習し、考える力を伸ばしていきましょう。

2016年7月11日月曜日

生徒会意見交換会

先週の金曜日(8日)の午後、羽村市の五ノ神会館において、西多摩地区中学校生徒会意見交換会が開催されました。

瑞穂中学校からも2年生生徒会役員が参加し、他校の生徒会役員生徒との意見交換を行いました。他校の様子やアイディアを、瑞穂中の生徒会活動の中で生かしていきましょう。

2016年7月9日土曜日

PTA厚生第2回目ペンキ塗り 中止

本日の午前中に予定しておりました、PTA厚生委員主催のペンキ塗りは、悪天候の影響で活動が行えないため、中止となりました。
 
次回は、11月に3回目の活動を予定しておりますので、参加・ご協力のほどよろしくお願いします。

2016年7月8日金曜日

PTA主催高等学校説明会&3学年保護者会

本日、スカイホールにおいて「PTA主催高等学校説明会」と「3学年全体保護者会」が開催されました。
都立から上水高校と昭和高校 私立から東海大菅生高校と昭和第一学園にそれぞれ参加していただき、高校と進路の説明を聞きました。

5月に行われた「卒業生の話を聞く会」では、先輩からの立場で進路に関する話を聞きましたが、今回は高校の先生方から、より具体的な内容の話を聞かせていただきました。

各高校の先生方から、それぞれの特色と進路に向けたアドバイスをいただき、有効な情報を得ることができました。進路に向けては、自分に必要な情報を選択、収集していくことも必要です。今後の進路選択につなげるためにも、高校見学や説明会等に参加して高校の様子や雰囲気をつかんでおきましょう。

全体保護者会では、修学旅行や夏休みに向けた学習と生活について説明が行われました。
暑い中、長時間にわたりご参加くださいましてありがとうございました。

2016年7月7日木曜日

東京都学力調査

本日、2年生を対象とした東京都の「児童・生徒の学力に関する調査」が行われ、瑞穂中学校でも
、日常生活の様子や、教科への関心を聞く質問紙と、国語・社会・数学・理科・英語の学力調査が実施されました。

東京都の「児童・生徒の学力に関する調査」は、都内小中学生の学習への意識や、学力などを測り、教育政策に生かすことを目的とした調査で、都内の公立学校に通う、小学校5年生と中学2年生の全員を対象に実施されています。
調査の結果は市区町村ごとに集計され、2学期以降に公開されます。
都学力調査

2016年7月6日水曜日

校内研究授業

本日の5時間目、3年生の4クラスで校内研究授業が行われました。
1組から4組まで、社会科・国語科・英語科・数学科の各教科の研究授業が行われ、その後にグループ協議と全体協議が実施されました。

どのクラスも3年生らしく、課題を持って積極的に授業に参加できていました。

校内研究授業は、2学期以降には2年生、1年生でも実施されます。
3-1社会科
3-2国語科
3-3英語科
3-4数学科
グループ協議会
全体協議会