2015年4月30日木曜日

PTA総会

本日3時半より、本校体育館において、平成27年度のPTA総会が開催され、多くの方々が出席されました。

本年度着任した教員の紹介の後、昨年度の会計報告や、本年度予算の採決が行われ、これより平成27年度のPTA活動が本格的に動きはじめます。

ご参加いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
PTA会長あいさつ
校長あいさつ
着任教員の紹介

2015年4月29日水曜日

開校記念日

先週土曜日、4月25日は瑞穂中学校の開校記念日でした。

本校は、昭和22年に開校し、今年で69年目を迎えます。

昭和の戦後間もない頃から平成の今日まで、瑞穂中学校で学んだ多くの卒業生が、瑞穂町で活躍しています。
今日は昭和の日です。学校と地域の軌跡を振り返り、瑞穂中、瑞穂町の伝統を次の1年間に繋いでいきましょう。

2015年4月28日火曜日

離任式

本日5、6時間目に、H27年度の離任式が行われました。

田邊前校長先生、渡邊前副校長先生をはじめ、昨年度までお世話になった、10名の先生方をお招きし、在校生からメッセージと花束を手渡しました。また、離任された先生方お一人お一人から、離任のメッセージをいただきました。

お世話になった先生方、長い間ありがとうございました。
メッセージ・花束贈呈(前校長先生)
離任のお言葉(前副校長先生)






校歌斉唱(離任された先生方には最後の校歌)
退場

2015年4月27日月曜日

体育祭選手決め

本日、各学年で体育祭の選手決めが行われました。

今年から、芝のグラウンドになり、実施種目もや順番も変更されました。
各クラスとも、体育の授業で図ったタイムを参考に、希望を調整しながらオーダーを作成していきます。

なお、本年度の体育祭は、約1ヵ月後、5月30日(土)に予定されています。
体育祭競技種目説明(2-3)
体育祭選手決め(2-1)


2015年4月25日土曜日

図書館オリエンテーション

今週から来週にかけて、1・2年生で学校図書館オリエンテーションが実施されています。

国語の時間に、学校図書館司書の先生から、1年生では、l瑞穂中学校図書館の書架配置や貸出システムの説明のほか、図書分類の学習を、2年生では、図書資料を用いてのレファレンス(調べ学習)の方法を学習しています。

瑞穂中学校図書館は、昼休みに開館してます。ほぼ毎月、新刊も入りますので、どんどん活用して読書を進めていきましょう。

2015年4月24日金曜日

2年生クラスマッチ

本日6時間目、体育館において2年生がクラスマッチを行いました。

2年生の学年では、人間関係作りや、自己理解を促進させるため、道徳や学活、総合的な学習の時間など、さまざまな場面で、エンカウンターの手法を活用しています。

今回は、友だちへ理解とクラスの団結を目指してドッヂボール大会が開催されました。
学級代表を中心に、試合時間終盤には、ボールが追加され、2個になるなどのルールが考えられ、楽しく、しかし真剣に、勝利を目指して大いに盛り上がりました。
男子ドッヂボール
女子ドッヂボール
歓喜の輪

2015年4月23日木曜日

交通安全教室

本日5、6時間目に、交通安全教室が行われました。

グラウンドが芝生化されたため、全校でビューパーク競技場に移動し、スタンドから、スタントマンの方々による事故の再現を見学しました。

プログラムの中には、生徒が実際に自動車に乗って事故を体験するものもあり、何気なくやってしまいがちなルール違反やマナー無視が、思いもよらない大事故につながることを、身をもって確認しました。


昨年度は、西多摩地区でも中学生が犠牲となる事故が起きました。また、自転車が加害者となり、損害賠償を請求されるようなケースも増加しています。
学校への登下校時に限らず、常に交通ルールを意識して事故に合わないように気をつけましょう。
交通安全教室(ビューパーク競技場にて)
クラスごとにスタンドから見学
後部座席に乗車し事故を体験
内輪差を体験
右折車と自転車の接触事故

2015年4月22日水曜日

お昼休みの活動

年度当初からの各種行事も一段落し、今週からは本格的に授業が進み始めました。
先週金曜日の一斉委員会後からは、各委員会の仕事も始まり、それぞれが自分の役割を果たそうとがんばっています。

給食中には放送委員会による「お昼の放送」が行われ、お昼休みには、体育委員会による「ボールの貸し出し」も始まりました。また、図書委員会によって「学校図書館の貸し出し」も行われています。
体育委員によるボールの貸し出し
学校図書館貸し出し開始
 また、今週金曜日の1年生部活動正式入部に向けて、部活動の勧誘活動も行われています。
中でも吹奏楽部は、お昼休みの時間に中庭で各パートが日替わり演奏を行い、教室内からも拍手を浴びています。
吹奏楽部サックスアンサンブル(21日)
吹奏楽部金管打楽器アンサンブル(22日)

2015年4月21日火曜日

全国学力・学習状況調査

 
本日、3年生を対象に、「全国学力・学習状況調査」が実施されています。
この調査は、全国的に子供たちの学力状況を把握するため、文部科学省が平成19年度から実施しているもので、中学校3年生では、国語A、国語B、数学A、数学Bの学力調査(「知識」に関する問題と、「活用」に関する問題)と、生活習慣や学習状況の調査が行われます。
学力調査ではが出題されます。
 

調査結果は、各都道府県ごとに公表されるほか、生徒個人に対して個人票が提供されます。


詳しくは、文部科学省HPをご覧ください。
  文部科学省HP http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/gakuryoku-chousa/index.htm (外部サイト)
 

2015年4月20日月曜日

内科検診

本日5時間目に、内科検診が行われました。
4月後半から5月の中旬までは、各種の検診が多く設定されています。

日程は、保健だよりや、学年だより等でお知らせしますが、検診によっては、事前の提出物や、体育着等の用意が必要なものもあります。

終学活で伝えられる日々の予定をしっかりと確認して、忘れ物のないようにしていきましょう。


なお、明日は、3年生を対象に「全国学力調査」が実施されます。


2015年4月19日日曜日

運動部春の大会

昨日の土日から、各部活動で春季公式戦が始まっています。
大会時期は、部活動によっても多少異なりますが、おおむね5月の初旬まで土日に試合が組まれています。
なお、瑞穂町は第8ブロックに属し、西多摩地区の他校と、都大会への切符をかけて対戦します。

2015年4月18日土曜日

吹奏楽部新歓演奏

昨日金曜日放課後、職員玄関前芝生で、吹奏楽部による部活動勧誘のための新入生歓迎演奏が行われました。
委員会後の一年生の他、他部活の上級生も観客となり、多くの生徒が演奏を楽しみました。
演奏は、来週末までの仮入部期間に、残り2回が予定されています。


2015年4月17日金曜日

避難訓練

本日5時間目終了後、4月の避難訓練が行われました。

今回は、緊急地震速報が発表された場合を想定し、机の下にすみやかに隠れ、揺れが収まるまで、自身の身を守る訓練を行うとともに、新クラスからの避難経路を紙面で確認しました。

地震は、いつ何時発生するかわかりません。いざという時に供え、正しい知識を身につけ、対応策を考えておきましょう。
避難訓練(1-5)

2015年4月16日木曜日

芝生刈り込み

数日振りの晴れ間をつき、本日、瑞穂中学校グラウンドの芝生刈り込みが、瑞中芝生管理サポートチームと教員によって行われています。

芝生化面積が広いため、時間がかかりますが、今週末から始まる野球・サッカーの春季大会に間に合うように、早朝や授業の合間をぬって入れ替わり作業を進めています。

天候や進捗状態によって、作業は明日以降も続けられます。




2015年4月15日水曜日

4時間短縮授業

本日は、午後より「瑞穂町公立学校教育研究会」が開催されるため、町内の全小中学校で4時間授業が実施されています。

瑞穂中学校では、給食終了後、終学活を行い、13時には完全下校になります。


なお、3時までは家庭学習の時間ですので、帰宅後は、しっかりと課題をこなし、出歩かないようにしましょう。部活動再登校は4時再登校です。

2015年4月14日火曜日

1年生保護者会

昨日の2・3年生保護者会に続き、本日は、1年生と7組の保護者会が開催されました。
入学後、初の保護者会ということで、中学校生活での目標や課題、学校・学年方針や、授業・評価の在り方などについてご説明いたしました。

昨日同様、雨の中でしたが、参加いただいた保護者の皆様ありがとうございました。

なお、本日欠席された方には、後日生徒を通じて本日の資料をお渡しいたします。


2015年4月13日月曜日

4月朝礼、2・3年生保護者会

本日朝、4月の朝礼が行われました。
年度最初の朝礼でしたが、生徒会役員・学級代表を中心に、準備、移動、整列も速やかに完了し、集中して朝礼に臨むことができました。

また、午後からは、2・3年生の保護者会も行われました。
雨天にも関わらず、多くの保護者の方々にご来校いただきました。お越しいただいた皆様、ありがとうございました。
学年教員紹介(3年生)
学年からの説明(3年生)
学年からの説明(2年生)

2015年4月12日日曜日

新入生歓迎会(部活紹介)

身体測定の後、午後からは新入生歓迎会が開かれました。
生徒会による歓迎のメッセージの後、部活動紹介が行われました。
各部活動とも、実演を加えるなどの工夫を凝らして1年生にアピールをしました。

来週の仮入部期間の間に多くの部活を体験し、3年間続けられる、自分に一番合った部活動を選びましょう。

~文化部~
 
吹奏楽部
ボランティア部
家庭科部
ガーデニング部
 

美術部
コミュニティー部
 ~運動部~
剣道部
バドミントン部
女子テニス部
男子テニス部
卓球部
女子バレーボール部
サッカー部
野球部
男子バスケットボール部
女子バスケットボール部
陸上競技部